5人組ロックバンドNovelbrightのボーカリストとして活躍している竹中雄大さん。
圧倒的な歌唱力をもち、聴いてる人を魅了している竹中雄大さんですが、彼の生い立ちを辿っていくとやんちゃな幼少期から破天荒な学生時代を送っている事がわりました。
その時の竹中雄大さんに、とくに苦労したのが母親だそうです。
そんな母親や父親、兄弟についてや、親に迷惑かけたやんちゃエピソードを含め紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
竹中雄大の母親ってどんな人?
竹中雄大さんの母親は、元ジャズシンガーと言われており、音楽界で活躍していたと思われます。
大の酒飲みである母親は、1週間のうち仕事以外の水土日は浴びるほど飲むと話していました。
後述でも紹介していますが、幼少期から破天荒な竹中雄大さんにだいぶ苦労し、母親だけ別居していた事も明かしています。
中学時代はとくに仲が悪かったそうですが、雄大さんがバンドを始めた頃から徐々に仲良くなっていたそうです。
現在もしっかり怒られながらも、母の日や誕生日にブランドのハンドクリームやプラダの鞄を贈っており、今までこんなに高いプレゼントはされた事がなかったと、とても喜んでいました。
苦労が報われた瞬間だったのではないでしょうか。
母親の年齢はわかっていませんが、2021年の時点でもうすぐ還暦と言っていたので、おそらく現在は60歳になっている可能性が高いです。それにしても後ろ姿だけでも見た目の若さが伝わってきますよね。
竹中雄大の家族構成
竹中雄大さんの家族は、両親・弟・妹の5人家族です。
父親:元バンドマンで、父親はギターが趣味。
母親:元ジャズシンガー。
長男:竹中雄大(29歳)2025年10月現在
次男:知的障害をもつ。おそらく年齢は、27歳程。
長女:coimo(25歳)。事務系の仕事に勤務。
父親
竹中雄大さんの両親は、2人とも頭が良く、同じ大学の軽音サークルで出会った事を明かしており、現在も仲が良い事がわかっています。
父親も酒飲みで、両親共に相当酒が強いようです。
父親の職業は、わかっていませんが、雄大さんと同じ口笛世界大会に出場経験があるそうです。
2人で口笛のLIVEも行っていましたね。
昔はバンドを組み、現在はギターが趣味で、家に10本以上のコレクションがあるほどで、歌もとても上手です。
雄大さんは、2023年11月25日誕生日の父親に、サプライズでギターをプレゼントしていました。おそらく、20万円前後はしていたと思われます。
家の中では、父親が一番話し、みんなもよく喋るので、5人でご飯食べてる時は国会みたいになるそうです。

愉快で、仲良い家族だね♪
音楽一家の竹中家は、それぞれの誕生日にはハッピーバースデーをみんなでハモリながら歌い、17歳で大阪に一人暮らしした後も、リモートで参加させられたほど、家族で大事にしているイベントなのだそうです。
弟
竹中雄大さんの弟は、自閉症と知的障害がある事を公表しています。現在はおそらく27歳ほどではないかと思います。(2025年10月現在)
弟さんは、昔からパニックになって暴れ回ることが度々あったようですが、2016年(18歳)で、特別支援学校の高等部を卒業し、週5回作業所に就職。
昔は、外に出ると行方不明になっていたので、1人で外出させられなかったそうですが、今では、毎日同じ時間に起きて1人でバスに乗って仕事に行っているそうです。
弟さんの成長は他と比べれば遅いですが、頑張って毎日一歩ずつ成長している弟さんを見て、「障害者は全然かわいそうではないと、世の中の人の障害者を見る目も変わってくれたら嬉しい」と話していました。
さらに竹中雄大さんは、2018年のXで弟について下記のように話していました。
実家に帰って久しぶりに弟に会いました。弟は自閉症と知的障害があり、現在福祉作業所に勤めていて、月収は約3000円ほど。1年くらい働いて3万円ほど貯めたらしい。これからも頑張って働いて、貯めたお金で親父と一緒にオーストラリアに旅行に行くんだって。泣けちゃうよ。俺も頑張ろう。
兄は高校8年生で卒業していますが、弟はストレートで卒業していますね(笑)
竹中家の絆の強さは、もしかすると弟さんのおかげなのかもしれません。
妹coimo
竹中雄大さんには、4つ離れた妹さんがおり、謙虚な性格の25歳です。(2025年10月現在)
妹さんは、度々YouTubeにcoimoという名前で出演しており、兄とのコラボ動画が話題になっています。
coimoさんは、大学に通っていた事を明かしており、大学卒業後、東京の企業に就職していると思われます。2023年の時点で東京に来て1年と話していたので、現在は、東京での1人暮らしを2、3年している事がわかっています。
coimoさんは、昔から絶対音感をもち、ピアノも上手、歌唱力は兄に負けず抜群で、大手事務所からオファーがきたほどの実力者です。
しかし、プロの歌手は全く目指していないそうで、現在の職業はデスクワークが中心の事務系のお仕事だそうです。
昔から好きなアーティストは、back numberとLittle Green Monster。最近ではTwiceが好きだそうです。カラオケの18番はHYのNAO。
恋愛への関心がなく、熱烈に好きな芸人は、霜降り明星だそうです。
兄・竹中雄大さんについての質問にcoimoさんは下記のように述べています。
・兄を尊敬しているところは、自身に満ち溢れているところや野心に溢れているところで、それは、自分と正反対のところだから自分にないものを持っていていいなと思う。
・兄してもらった嬉しいことは、就職祝いに結構高い腕時計買ってもらった。仕事中もずっとつけていて、嬉しかった。
・兄と似ているところは、忘れっぽいところと部屋が汚いところと朝弱いところ。
実家に一緒に住んでいる時は、喧嘩はないけど、兄はほとんど家にいなかった為、仲良くもなかったそうです。
兄は当時、外で悪さをしていたと話していました。(笑)
祖母
竹中雄大さんは、昔からおばあちゃん子だそうで、仲が良いそうです。
詩吟で日本一になったおばあちゃんは、紫の髪色で宝石まみれ、真っピンクのダウン着ちゃう派手派手おばあちゃん。
2021年頃おじいちゃんが亡くなり、少し落ち込んでいるおばあちゃんを元気づける為、サプライズで花束と歌をプレゼントしていました。
おばあちゃんは、いつも優しい雄大さんが大好きなようで、雄大さんを見る眼差しが本当に嬉しそうに見えました。
母親に苦労させたエピソード
竹中雄大さんは、地元姫路市の沖縄料理店「らふ亭」で母親と昔話しながら食事している様子がYouTubeで公開されていました。その中で紹介された、母親に苦労させた破天荒エピソードをまとめました。
・保育園児の時、バチで窓ガラスを割った事で、先生から母親に電話で呼び出し。先生は苦労し、雄大が辞めさせた説が浮上した。
・中学1年生で、酒、タバコ、髪色で親と喧嘩になり、頻繁に家出ばかりしていた。あまりの酷い反抗期で、母親のみ別居。
・決して公にできない事をやらかし、反省の坊主をした。
・家庭科の赤ちゃんの育て方の授業で、順番に回ってきた3000グラム50㎝の新品の赤ちゃん人形の腕をぶん回し、背負い投げして腕がもげ、弁償。
・授業中は落ち着かず、周りに迷惑かけるので、母親が寝てろと言ったら、席ではなく後ろで横になって寝そべっていた。
・度重なる窓ガラスの破壊で母親呼び出され全額弁償。何度も謝りにいく。
保育園児が先生を辞めさせた説
竹中雄大さんは、保育園児の時、鉄琴のバチで窓ガラスを割り、母親は、それ以外も先生に注意を頻繁に受けたそうです。
雄大さんは、弟さんが障害をもっている関係で、年少と年長で保育園を変えており、新しいもの好きだった雄大さんは、新しい保育園でもすぐに友達を作った事で、生きていく力があるんやなぁと母親は関心したようです。
しかし、やんちゃな友達も多く、竹中さん本人も色々とやらかしていた事もあり、あまりの大変さに先生を辞めさせた説が出ています。
幼少期からしでかし過ぎて怒るのは日常茶飯事。母親が手に負えないほどやんちゃだった事を周りのママ友は見ていた為、「雄ちゃん大物になるで」と言われていたそうです。
反抗期が酷く母親のみが別居
中学1年生では、酒・煙草・髪色で親と喧嘩し、家出ばっかりしていたそうです。
母親と父親は仲悪くないものの、雄大さんの反抗期が大変だった為、母親は別のマンションに住んでいた事を明かしています。
母親は、朝雄大が起きてこず、学校行けと朝から喧嘩する事が多くあった。
父親は、「もうほっとけ」と言っていたが、母親はほっとけず喧嘩ばかりが続いていたそうです。
また、夜遅くまで帰ってこない息子を心配するあまり、眠れない日も多かったそうです。
父親は「もうほといたらええねん」
母親は「帰ってくるんちゃうか。家の鍵開けといた方がいいんちゃうか」
そんな日が毎日のように続き、眠れないようになってしまった。それを見かねた父親が、、母親と雄大を会わせない為に、母親を別の家に住まわせたそうです。
竹中雄大さんの凄まじい反抗期が物語っていますね。
赤ちゃん人形の腕を弁償
竹中雄大さんは、中学時代、家庭科の赤ちゃんの育て方の授業で、順番に回ってきた3000グラム50㎝の新品の赤ちゃん人形の腕をぶん回し、背負い投げして腕がもげたそうです。
先生は発狂し、すぐ竹中家に電話。こうゆうトラブルには慣れていた母親は、弁償しますとすぐ答えたが、先生は腕がもげた人形を直接見せる為に自宅まで来たそうです。
4年後、妹が中3の時に同じ授業で先生が「あなた方の先輩で、赤ちゃんの腕を回して壊した生徒がいたので、絶対に腕を回さないように」と注意があったそうで、妹は自宅に帰りその話をすると、それは兄だったというエピソードがあります。
やんちゃというかアホというか・・破天荒すぎますね(笑)
母親が段々慣れているところも面白いです。
母親に授業中は寝てろと言われる
竹中雄大さんの落ち着きのなさを心配した母親は、授業中にうろうろしたりと周りに迷惑かけるくらいだったら寝てろと言ったそうです。
その為、竹中雄大は、席で寝るのではなく、後ろで横になって寝ていたそうです(笑)
母親は、もちろん先生に呼び出されたそうですが、まさか横になって寝てるなんて思ってもなかったようで、
「この子には、席で静かに寝るように、細かく寝方まで教えないといけないのか」と頭をさらに悩ませたそうです。
窓ガラスを割り全額弁償
幼少期から続いて、中学校でも窓ガラスを2回割り、親が呼び出される事は頻繁にあったそうです。
窓ガラスは相性が悪いと話しているほどの衝撃エピソードはこちら↓
・サッカー風にバスケットボールで遊んでいたら、ボールが体育館の扉のガラスに激突し割れる。
・教室でホウキでぐるぐるバッドしていたら、ぐらぐらになって自分の後頭部から窓ガラスの激突し割れる。
窓ガラスを割る度に全額弁償していたそうです。他の子たちは全額ではなかったのに、竹中雄大さんは全額弁償だったそうです。
普段から迷惑かけすぎて、先生に文句を言う事もできなかったそうです。
この通り、中学では素行が悪すぎて成績1や2がついたそうです。
この竹中雄大さんの破天荒話は、氷山の一角すぎて、語りつくすには合宿が必要なほどあると両親が話していました。
反抗期が長かった竹中さんは、それまで迷惑かけまくっていた事から両親ととても仲が悪かったそうで、バンドを始めたぐらいから仲良くなったそうです。
先生もよく家に来ていたほど大変な子だった。
両親が応援している「音楽活動」
最初は反対していた
竹中雄大さんは、音楽を本格的にやるために17歳の時に大阪で一人暮らし始めますが、それには両親は反対したそうです。
音楽の道に進む事に関しては賛成だった両親ですが、高校を卒業してからで良いじゃないかと説得されたそうです。
父親は普段、感情をあまり表に出すタイプではないそうですが、この時には雄大さんと激しい取っ組み合いの喧嘩をしたそうです。
母親は、泣いたと話しています。不安と寂しさもあったのではないでしょうか。
最終的に父親は「お前のやりたい事をがんばれ。」という姿勢に変わり、「決めた以上、自分でやらそう。」と両親は応援する事を決めたそうです。
高校時代は、お金を貯める為に、高速道路と焼き鳥屋で働き、資金を貯めていたそうで、大阪に行くのも困らなかったそうです。
今では、「自分に合った仕事を見つけてくれて良かった。」と両親は安心しているそうです。
下積み時代には母親の支え
6年前には、竹中雄大はまだバイトしながらライブ活動しており、その事について母親は下記のように語っています。
今後の事について細かく語ってくれて、すごいしっかりしてきたなと思った。色んなところから声がかかるまで、自分らの力でやりたいと言っていて、当時は事務所も入っていなかった。色々すごい頑張ってんやなと嬉しかった。その時は全然売れてなかったけど、デビュー前に崖っぷち路上ライブを見て「あ、この子やるな」と思った。
しかし母親は、息子の事を「今までは悪魔の子かなと思っていた。」と話し、全財産が入った財布を失くしたエピソードを明かしました。
竹中雄大さんは、福岡の路上ライブの初日に全財産が入った財布落とし(2か月分の家賃入れてた)、母親に20万程お金を貸して欲しいと頼んだそうですが、アメリカの路上ツアーなどでお金を稼げたので、母親にお金を借りずに済んだそうです。そこで、母親は、「初めて雄大を褒めてあげた」と話しています。
悪魔の子から成長するまで、母親が一番近くで応援し見守ってきたのかもしれませんね。
大阪城ホールLIVEで涙
4年前に開催されたNovelbrightの大阪城ホールLIVEに、親戚や家族など多くの身内が来てくれたそうで、竹中雄大さんは、思わずLIVEのMCで両親の事を話しながら涙してしまったようです。
それを見た両親は、めっちゃ感動したが笑っていたそうです。笑っていた理由は、雄大の泣き姿は滅多に見なかったから驚いたそうです。
母親は、今まで散々泣かされてきたから、こんなんで泣かないわと話していましたが、周りから涙の種類が全然違うのよ!と突っ込まれたそうです。



愉快な家族だね♪
愛情深い母親の言葉
母親は、音楽活動を頑張っている竹中雄大さんに「健康におってな。病んだらやめてもええんやで」と話し、「いくら有名になっても、周りへの感謝だけは忘れないでほしい」と投げかけていました。
息子への愛情と心配しながらも、周りへの感謝も忘れないお母さんは、やはり偉大です。
こんな素敵な母親がいる雄大さんは幸せですね。
両親への恩返し
竹中雄大さんは、迷惑かけた分、今後は色々恩返ししていきたいと話しており、まずは、実家のリフォームを考えているようです。
実家は築20年で、建て直しやマンション購入だと思い出の実家が無くなるのが嫌だと話し、でもとても古いから新しくしてあげたいそうです。
父親の寝室は音楽スタジオみたいになっているようで、リフォームの際は防音にしてあげたいと話していました。
しかし現在の実家は、カメムシが多く、虫が多い事から、母親は「駅前のマンション買って」とお願いしていました。
まとめ
〈母親はどんな人?〉
・竹中雄大の母親は、元ジャズシンガーで現在は60歳ぐらい。(2025年10月現在)
・大酒飲みで、サバサバした性格。破天荒な性格の竹中雄大を現在まで育てた立役者。
・ダメなところはしっかり叱るが、愛情深く周りへの感謝を忘れない人。
〈両親・弟・妹の5人家族〉
父親:元バンドマンで、父親はギターが趣味。
母親:元ジャズシンガー。
弟:知的障害をもつ。おそらく年齢は、27歳程。
妹:coimo(25歳)。事務系の仕事に勤務。抜群の歌唱力をもつ。
祖母:詩吟で日本一の経歴をもつ。紫の髪色で宝石まみれの派手派手おばあちゃん。
いかがでしたでしょうか。
竹中雄大さんの母親を中心に調べてみたら、偉大な方でした。
母親が今後の雄大さんにお願いした事は、「こんなに有名になってきて、しょーもない事で落ちるような事はしないでよ。色々気を付けてほしいということと、身体やな。喘息やし、身体が元気だったらなんでもできるし。」でした。
少しのミスで崩れてしまう世の中、破天荒の息子を知っているからこその心配の言葉でしたね。
今後の竹中雄大さんの活躍に大注目です。


コメント