MENU

【プロトライアルライダー】木村絢斗の身長は?プロフィールや経歴を徹底調査!

プロトライアルライダー木村絢斗さんをご存知でしょうか。

MTB(マウンテンバイク)トライアルを手足のように操り、力強くスタイリッシュなパフォーマンスが世界で注目されている若手イケメンライダーです。

そんな木村絢斗さんの身長はどのくらいなのか?また幼少期、どんな子供だったのか?どのような学校に通い、なぜプロトライアルライダーを目指したのかwiki風にして徹底調査しました。

ぜひ最後までご覧ください。

目次

木村絢斗のプロフィール

出典先:https://x.com/ayato_trials/status/1538135217625452546/photo/1
プロフィール

名前:木村 絢斗

読み方:きむら あやと

生年月日:2004年12月10日

年齢:20歳(2025年8月現在)

出身地:群馬県高崎市

職業:MTB(マウンテンバイク)トライアルライダー

デビュー:2022年

憧れの人:ファビオ・ヴィブマー

座右の銘:どんな時も楽しむ

私にとってのスポーツバイクの魅力同じ趣味を通じて色々な出会いがあること

木村絢斗の身長は?

身長は推定で180cm~185cmだと思われます。

プロフィール写真と一緒に写っている自転車はよく見ると、自転車のフレームに 「COTIC」 と書かれています。
このバイクはイギリスのマウンテンバイクブランド Cotic(コティック) のものです。

さらにサイズは「L」と記載されています。

サドルを水平にした状態で、ハンドルバーの高さ(グリップの位置)は地面から おおよそ 105〜115cm 前後 に来ることが多いです。

ハンドルの高さが木村絢斗さんの腰あたりに来ているので、ここから推定するに180cm~185cm程度でないかと考えます。

かなり大柄な体格ではないでしょうか?

基本プロフィール

木村 絢斗さんは、2004年12月10日に群馬県で生まれました。現在20歳で、MTB(マウンテンバイク)トライアルライダーとして活躍しています。

プロ入りは2022年で、新時代のマウンテンバイクフリーライダーと言われています。

彼が力を入れているSNSの発信では、2022年8月初旬には4000人ほどだったフォロワーも28,000人(2022年9月21日現在)を超え、日本のみならず世界から注目される若手ライダーです。

木村 絢斗の幼少期は?

木村 絢斗さんは、幼稚園の頃、お父さんがジープで山の斜面を走る姿に刺激を受け、子ども用自転車での階段下りや砂場走りをきっかけにトライアル自転車に惹かれていったそうです。

当時、いつものように乗っていた子ども用自転車で階段を降りたり、砂場を走っていたら、トライアルをしている人に出会い、技を教えてもらったり、自転車を譲ってもらったりして、だんだんとトライアルに近い事をしていくようになったそうです。

幼少期から自転車にはまったなんて、さぞかしお父さんの運転している姿がかっこ良かったんでしょうね。

木村 絢斗はどこの高校出身?

木村 絢斗さんは、定時制の高校に通いながら、アルバイト、MTBの練習をしていた学生時代だったようです。

高校は群馬県立高崎工業高等学校だと考えられます。

学歴は公開されていませんでしたが、2022年5月に開催された「第57回全国高等学校定時制通信制陸上競技大会群馬県予選会」の一覧に木村絢斗さんの名前があり、所属が「高工3」となっていました。

群馬県内で定時制の高校は14高ありますが、その学校のうち高工と略せる学校は「群馬県立高崎工業高等学校」のみなので、この高校に通いながらMTBの練習をしていたと考えられます。

ちなみにこの高校の校則はかなり厳しかったと話しています。

木村 絢斗さんは16歳の時からアルバイトをしながら、MTBを練習しており、激しいスポーツの為壊れる事も多々あったようです。いつ壊れても良いように、20万貯める為、アルバイトも頑張っていたようです。

休日は、レースへの参戦・ショー出演・YouTube動画作成を行なっていたそうです。

修学旅行中にも自転車に乗りたいと思うほど、好きな事がわかりますね。

成人

群馬県高崎市の成人式です。この写真でも自転車が登場するくらいMTBが大好きだと分かりますね!

https://twitter.com/yuki_kishi_/status/1480045794367782912

木村絢斗の経歴

経歴

・2020年11月29日:ハリケーンカップ赤クラス2位でした。

・2020年12月:CHIYCUP「エキスパート」2位

・2021年7月4日:モトクロス大会4位。デビュー戦だった。

・2022年2月6日:ENS Cクラス優勝。総合は3位。

・2022年6月26日:日本選手権2位。

・2023年2月:GoProがスポンサーになる。

・2023年7月4日:ドイツの @rasoulution とマネジメント契約。世界のトップライダーたちが所属するチーム。

2024年11月10日最終戦のレースも無事に終わりました
今年は怪我で2回しか出てないけど、これから足の手術とリハビリを終えて来年はCompに戻れるように頑張ります

2024年11月21日ついに夢だった @redbull ファミリーに入る事ができました!

CHIYCUP「エキスパート」2位

デビュー戦

2021年7月4日に開催されたモトクロス大会がデビュー戦

https://twitter.com/ayato_trials/status/1411635793156706307

ENSCクラス優勝。総合3位

https://twitter.com/ayato_trials/status/1490309038180945926

2022年wexのレース総合2位

https://twitter.com/ayato_trials/status/1586943345636429825

顔に大けがしていました。まさに命がけですね。

https://twitter.com/ayato_trials/status/1587081778233102338

2023年5月27日イベントショー

2023年5月27日今年の @ninjagames_official 1回目が終了!
11月はみんな更にパワーアップして面白いショーになる

出典先:https://www.instagram.com/p/Csv8pEkhtur/?img_index=1

2024年11月10日レース

2024年11月10日最終戦のレースも無事に終わりました
今年は怪我で2回しか出てないけど、これから足の手術とリハビリを終えて来年はCompに戻れるように頑張ります

📸 @gopro@goprojp

出典先:https://www.instagram.com/p/DCMOPLOzVqM/?img_index=1

@redbull ファミリー

2024年11月21日ついに夢だった @redbull ファミリーに入る事ができました!これからRedBull と一緒に今まで以上にやばいトリックや映像を作っていくので楽しみに待っていてください🤘
そしてサポートしてくれた家族や仲間に本当に感謝しています!

https://twitter.com/ayato_trials/status/1341666080129863681

BikeshopFreshさんに自転車の整備をしてもらっている。2021年3月14日投稿。

西窪友海と海外遠征

2023年1月31日から2月前半までニュージーランドに行ったようです。

https://twitter.com/tomominishikubo/status/1620217835615318017
https://twitter.com/ayato_trials/status/1620336984098222082
https://twitter.com/yuki_kishi_/status/1620711934952873986

GoProがスポンサーに

2023年2月から、GoProがスポンサーになり、さらなる飛躍を遂げます。

https://twitter.com/ayato_trials/status/1621117057554345985

まとめ

木村 絢斗さんまとめ

基本情報

  • 2004年12月10日生まれ、群馬県高崎市出身
  • 年齢:20歳(2025年8月現在)
  • MTB(マウンテンバイク)トライアルライダー
  • 2022年にプロデビュー
  • 憧れの人:ファビオ・ヴィブマー
  • 座右の銘:「どんな時も楽しむ」
  • 魅力:「同じ趣味を通じて多くの出会いがあること」

身体的特徴

  • 身長は非公開だが、使用バイク(COTIC・Lサイズ)との比較から 180〜185cm程度と推定
  • 大柄な体格を活かしたダイナミックなライディングが特徴

幼少期

  • 幼稚園の頃、父のジープ走行を見て刺激を受ける
  • 子供用自転車で階段や砂場を走行
  • 地元のトライアルライダーと出会い、技を教わり自転車を譲り受ける

高校時代

  • 群馬県立高崎工業高等学校(定時制)に在籍
  • 厳しい校則の中、アルバイトをしながらMTBの練習に打ち込む
  • 20万円を貯め、練習用バイクを購入
  • 修学旅行中も「自転車に乗りたい」と思うほどの熱中ぶり

主な経歴

  • 2020年11月:ハリケーンカップ 赤クラス2位
  • 2020年12月:CHIYCUP「エキスパート」2位
  • 2021年7月:モトクロス大会4位(デビュー戦)
  • 2022年2月:ENS Cクラス優勝(総合3位)
  • 2022年6月:日本選手権2位
  • 2022年:WEXレース総合2位
  • 2023年2月:GoProスポンサー契約
  • 2023年7月:ドイツ「rasoulution」とマネジメント契約
  • 2024年11月:Red Bull ファミリー加入

人物像

  • 成人式にも自転車を持ち込むほどの自転車愛
  • BikeshopFreshで整備を依頼するなどバイクを大切に管理
  • 海外遠征やイベントショーでも精力的に活動
  • 怪我を乗り越え、世界的ライダーとしてさらなる飛躍を目指す
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄にゆかりのある夫婦で運営しています!30代で南の島でのんびり暮らしながら日々、トレンドを記事にしています。

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません!

目次