2024年に放送された『FNS27時間テレビ』で、ハモネプ「初」となる高校生による全国大会「ハモネプハイスクール」を開催しました!
アカペラ部は実は全国の高校にはありましたが、「甲子園」のような全国大会はなかったので「青春の日、真夏の真剣勝負!」をテーマに、「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」を盛り上げた「新しいカギ」と共にハモネプハイスクールは初開催しました。
そんな高校生たちが送る夏の熱い戦い「ハモネプハイスクール」の歴代出場高校や優勝チーム、披露された楽曲、出場者のその後など、ハモネプハイスクールに関する情報をまとめました。
もちろん、2025年7月26日放送の最新大会情報についても徹底解説するので最後まで見て下さいね。
【2025年】ハモネプハイスクール歴代出場高校一覧
【2025年】ハモネプリーグ出場高校一覧
2025年ハモネプリーグ出場高校の一覧と一曲目に歌う内容をまとめました。
高校名 | 県名 | チーム名 | 1曲目 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
千種高校 | 愛知県 | (未公表) | Chase the Chance | 安室奈美恵 |
多治見西高校 | 岐阜県 | (未公表) | 決戦は金曜日 | DREAMS COME TRUE |
東京音大付属高校 他 | 東京都 | (未公表) | 宿命 | Official髭男dism |
岡山学芸館高校 | 岡山県 | サイダージ | UFO | ピンク・レディー |
高田商業高校 | 奈良県 | (未公表) | 津軽海峡・冬景色 | 石川さゆり |
開星高校 | 島根県 | (未公表) | ライラック | Mrs. GREEN APPLE |
岐阜高校 | 岐阜県 | (未公表) | 虹 | 菅田将暉 |
駒込高校 | 東京都 | (未公表) | 全力少年 | スキマスイッチ |
和光高校 | 東京都 | (未公表) | 恋風邪にのせて | Vaundy |
大阪桐蔭高校 | 大阪府 | (未公表) | 恋のバカンス | ザ・ピーナッツ |
既に前回大会と違い、収録で行われたそうなので各審査者のコメントがありました。
霜降り明星のコメント
「すごく良い大会でしたね。琴線に触れる音楽にも何曲か出会えて、呼んでいただいてうれしかったです。最高でした! 特に和光高校が印象的でした。普段バラバラのメンバーがこのために集まって……と紹介されていましたが、その割には仕上がりすぎていて、正直ビックリしました。」
「Vaundy」の恋風邪にのせてを歌う和光高校が注目されているようですね。
また2024年のハモネプハイスクールに出場していた「千種高校」と「開星高校」はメンバーの入れ替えはあると思いますが2年連続出場なので期待が大いに持てますね!
2024年ハモネプハイスクール歴代出場高校一覧
2024年ハモネプリーグ出場高校の一覧と一曲目に歌う内容をまとめました。

高校名(代表) | 県名 | チーム名 | 1曲目 | アーティスト |
---|
千種高校 | 愛知県 | アイリス | 空も飛べるはず | スピッツ |
名護高校 他 | 沖縄県 | どうしぐぉぁー | キセキ | GReeeeN |
高校混合グループ | 全国 | ぺんたぐらむ | 青と夏 | Mrs.GREEN APPLE |
矢板東高校 他 | 栃木県 | かじみ屋 | 何度でも | DREAMS COME TRUE |
岡山学芸館高校 | 岡山県 | サイダージ | 愛は勝つ | KAN |
一宮高校 他 | 愛知県 | アニメーターズ | Get Wild | TM Network |
OSM高等専修学校 | 大阪府 | 知らんけど | Bling-Bang-Bang-Born | Creepy Nuts |
開星高校 | 島根県 | 紆余曲折 | かくれんぼ | AliA |
2024年-対戦表と対戦結果
第1回戦:【千種高校】アイリス VS 【名護高校 他】どうしぐぉぁー
勝者:【千種高校】アイリス (千種高校5票 名護高校 他2票)
【千種高校】アイリス のメンバー:カンタ(ベース) りんか(コーラス) ゆっきー(ボーカル) ひより(コーラス) おっきー(コーラス)
男女混合5人組です。千種高校にはアカペラ部があり、60人も部員がいるので出場者は選抜メンバーで確実に実力者です。2025年の時点では1年生18人、2年生17人、3年生18人なので53人ですね。
ハモネプハイスクールに出場した事で今後はもっと部員が増えるかも!
顧問の瀧先生はかつて無花果ってグループでハモネプに出場したことがあるのでこの経験も生きていますね!
【名護高校 他】どうしぐぉぁーのメンバー:ゆいか(コーラス) ふうたん(コーラス) ひより(ボーカル) りょん(コーラス) こたろう(ボイパ)
名護高校自体にアカペラに関する部活やサークルはありません。よって、同好会のように始めたメンバーだと思います。歌っている時はとても緊張してる感じが伝わりましたが、ハモりが揃ってて素晴らしかったです!
審査員(小林幸子)の評価の際には「最初不安な部分はあった、でも克服したよね〜」とのこと。
第2回戦:【高校混合グループ】ぺんたぐらむ VS 【矢板東高校 他】かじみ屋
勝者:【矢板東高校 他】かじみ屋 (高校混合グループ0票 矢板東高校 他7票
【高校混合グループ】ぺんたぐらむのメンバー:なゆこてゃん(ベース) 相磯菜々(コーラス) 福島ひなた(ボーカル) みなみ(コーラス) 香村奈保(ボイパ)
色々な高校から集まったアカペラメンバー。女の子5人組で皆、離れているのでそれぞれカラオケで練習に励んだそうです。アイドルや声優を目指してるそうなのでとても声が可愛らしいかったですね!

【矢板東高校 他】かじみ屋のメンバー:ゆま(コーラス) めの(ボーカル) あこ(コーラス) あず(ベース)
女の子4人組めのさん・あずさんはNHKのど自慢(2022/5/8)で優勝したことがある実力者。
歌い始めた瞬間から「優勝だな」と思わせるほど重厚なハーモニーでした。仲良し4人組で最近のXの投稿では那須ハイランドパークに行っていました。しかも2025/5/27にはブレックスアリーナ宇都宮のハーフタイムショーに出演するなど今後ますます期待できる逸材4人組です。
2025年3月3にはめの(ボーカル)、あず(ベース)が高校を卒業しました。
対戦も圧勝し、審査員からのコメントも大絶賛!
北山氏のコメントでは「素晴らしいの一言!アンサンブルって何かというものを逆に教えてもらった」
礼央さんのコメントでは「あずさんのベースラインのクオリティが高い!これだけのクオリティならもっと主張してもいいのにちゃんと4人の作品として出している」
第3回戦:【岡山学芸館高校】サイダージ VS 【一宮高校 他】アニメーターズ
勝者:【一宮高校 他】アニメーターズ(岡山学芸館高校1票 一宮高校 他6票)
【岡山学芸館高校】サイダージのメンバー:きょうやん(ボイパ) ぜんちゃん(ベース) みのり(コーラス) よこちゃん(ボーカル) みそら(コーラス) ?(コーラス) もっちー(コーラス)
男女混合7人組でプロオペラ歌手の川崎泰子先生、ピアニストの安本浩子先生に指導いただき、週3回という限られた時間の中で練習に励んでいるそうです。2025年の時点では24名が在籍しており第77回岡山県合唱コンクール:金賞受賞(岡山県代表)など輝かしい成績を持っています。
MCの霜降り明星のせいや氏のコメントでは「よこちゃんののびのびとしたボーカルに憧れる」。
審査者の小林幸子御大のコメント「全てが安定してる、決勝で聴きたい」との事でした。

【一宮高校 他】アニメーターズのメンバー:シド(コーラス) かわち(コーラス) げんと(コーラス) はる(ボーカル) アレン(ベース) ライバル(ボイパ)
ライバルさんの疾走感のあるボイパをきっかけに一気にフルスロットルって感じがこれぞ「ハモネプ」という感じでした。Get Wildを歌っている時もとてもカッコよくて納得です!
第4回戦:【OSM高等専修学校】しらんけど VS 【開星高校】紆余曲折
勝者:【開星高校】紆余曲折(OSM高等専修学校1票 開星高校6票)
【OSM高等専修学校】しらんけどのメンバー:3人(コーラス) 2人(コーラス) 2人(コーラス) そうちゃん(ベース) おりがさ(ボイパ) こはるてぃー(ボーカル) おかちゃむ(ボーカル) 5人(コーラス)
メンバー16人からなる大所帯!流石に多すぎてメンバー全員の名前は把握できなかったです。
とても難しいCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」を心地よくリズムにのって歌っていました
ハナコ秋山氏のコメントでは「(人数が)多いぶんの難しさ盛り上がりに胸打たれた」や審査者の北山氏のコメントでは「僕はゴスペラーズでベースボーカルとして4人を支えてるけどこの人数を(そうちゃんさんとおりがささんの)2人で支えててすごかった」との事です。
【開星高校】紆余曲折のメンバー:こーへい(ボイパ) まきつん(コーラス) ありあ(ボーカル) かなえ(コーラス) まっつく(ベース)
かくれんぼ(Alia)を歌いましたがボーカルのありあさんの声量が凄かったですね。ボイパもとても上手でチーム全体がとてもハイレベルでした。
歌い終わった後は霜降り明星のせいや氏は号泣していました。「5人がめっちゃ歌好きなんやなーって!!!」
という感想で歌で人に感動の涙を流させた時点で勝利確定でしたね。
ハナコ菊田氏のコメントでは「第一声がすごい迫力鳥肌立った」や審査者の小林幸子御大のコメントでも「お二方とも良かった〜みんなでまいったねまいったねって……(投票するの)つらいです〜」とのこと。
2024年-ハモネプハイスクール決勝戦と優勝者
高校名(代表) | 県名 | チーム名 | 2曲目 | アーティスト |
---|
千種高校 | 愛知県 | アイリス | 3月9日 | レミオロメン |
矢板東高校 他 | 栃木県 | かじみ屋 | ケセラセラ | Mrs. GREEN APPLE |
一宮高校 他 | 愛知県 | アニメーターズ | LA•LA•LA LOVE SONG | 久保田利伸 |
開星高校 | 島根県 | 紆余曲折 | 夏祭り | Whiteberry |
結果は【千種高校】アイリス747票、【矢板東高校 他】かじみ屋773票、【一宮高校 他】アニメーターズ758票、【開星高校】紆余曲折773票でまさかのかじみ屋と紆余曲折が同率一位となりました!
まとめ
【2025年】ハモネプハイスクール(リーグ)出場高校と1曲目
高校名 | 県名 | チーム名 | 1曲目 | アーティスト |
---|---|---|---|---|
千種高校 | 愛知県 | 未公表 | Chase the Chance | 安室奈美恵 |
多治見西高校 | 岐阜県 | 未公表 | 決戦は金曜日 | DREAMS COME TRUE |
東京音大付属高校他 | 東京都 | 未公表 | 宿命 | Official髭男dism |
岡山学芸館高校 | 岡山県 | サイダージ | UFO | ピンク・レディー |
高田商業高校 | 奈良県 | 未公表 | 津軽海峡・冬景色 | 石川さゆり |
開星高校 | 島根県 | 未公表 | ライラック | Mrs. GREEN APPLE |
岐阜高校 | 岐阜県 | 未公表 | 虹 | 菅田将暉 |
駒込高校 | 東京都 | 未公表 | 全力少年 | スキマスイッチ |
和光高校 | 東京都 | 未公表 | 恋風邪にのせて | Vaundy |
大阪桐蔭高校 | 大阪府 | 未公表 | 恋のバカンス | ザ・ピーナッツ |
注目は和光高校。バラバラのメンバーながら完成度が高く、審査員・霜降り明星も絶賛。
【2024年】ハモネプハイスクール出場高校一覧と特徴
高校名 | チーム名 | 1曲目 | 特徴・ポイント |
---|---|---|---|
千種高校(愛知) | アイリス | 空も飛べるはず(スピッツ) | 男女混合5人組。部員は約60人、顧問の先生も元ハモネプ出場経験あり |
名護高校 他(沖縄) | どうしぐぉぁー | キセキ(GReeeeN) | 同好会のようなグループ。緊張感ある中でもまとまりある演奏 |
高校混合グループ | ぺんたぐらむ | 青と夏(Mrs. GREEN APPLE) | 声優・アイドル志望の女子5人。カラオケで練習を積む |
矢板東高校 他(栃木) | かじみ屋 | 何度でも(DREAMS COME TRUE) | 女子4人組。のど自慢優勝歴あり。アンサンブルの完成度が高く、評価も非常に高い |
岡山学芸館高校 | サイダージ | 愛は勝つ(KAN) | 男女混合7人組。合唱コンクール金賞受賞歴あり |
一宮高校 他(愛知) | アニメーターズ | Get Wild(TM Network) | ボイパが魅力。パフォーマンス力が高く、「これぞハモネプ」という仕上がり |
OSM高等専修学校 | しらんけど | Bling-Bang-Bang-Born | 大所帯16人編成。人数の多さが武器にもなった |
開星高校(島根) | 紆余曲折 | かくれんぼ(AliA) | ボーカルの声量と感情が評価され、涙を誘うパフォーマンスが話題 |
【2024年】ハモネプハイスクール 決勝戦結果(2曲目披露)
高校名(県) | チーム名 | 2曲目 | 得票数 |
---|---|---|---|
千種高校(愛知) | アイリス | 3月9日(レミオロメン) | 747票 |
矢板東高校 他(栃木) | かじみ屋 | ケセラセラ(Mrs. GREEN APPLE) | 773票 |
一宮高校 他(愛知) | アニメーターズ | LA•LA•LA LOVE SONG | 758票 |
開星高校(島根) | 紆余曲折 | 夏祭り(Whiteberry) | 773票 |
※結果:かじみ屋と紆余曲折が同率優勝(773票)
今後の展望
- 和光高校のような新星チームに注目
- 千種高校・開星高校は2年連続出場で今後も上位を狙う
- 出場校やメンバーのその後(ライブ出演・卒業など)も見逃せない
コメント